高齢者の方々の身体介助や生活支援が中心となる介護の仕事は、専門性が求められるイメージが強いと思います。
事実、直接利用者の身体に触れる身体介助は、介護の資格が無ければ行えない決まりがあります。

しかし、介護士として働くためには資格取得がマストかというと、決してそうではありません。
介護職の求人をチェックしてみると「無資格OK」「未経験者歓迎」といった文言が記載されているものが存在します。
このような文言は、無資格でもできる仕事があるから記載されているのです。

介護業務の多くを占めるのは、もちろん身体介助や生活支援です。
ただ、施設を運営していくためには、それ以外にもやらなければならない仕事があります。
たとえば、施設内の清掃や利用者が使うベッドのリネン交換、衣類やタオルなどの洗濯は、衛生的な環境を維持するためには欠かせません。
また、レクリエーション活動の準備や食事の配膳など、利用者の身体に触れない業務であれば無資格でも問題なく行えます。
そのため、介護業務の分業化を進めている施設では、介護士の助手のような役割として無資格の人も積極的に採用しているのです。
無資格の場合、任される仕事が限られるため高収入は期待できませんが、介護の仕事がどんなものかを知るためのきっかけにはなるでしょう。
介護現場の雰囲気を知りたいといった方は、まず無資格で入職し、介護士の業務を間近で見てみることをおすすめします。

加えて、人材育成に力を入れている施設では、従業員に対して資格取得の支援を行っているため、会社のサポートを受けながらのステップアップも可能です。
介護の仕事に興味がある方は、無資格でもぜひチャレンジしてみてください。